FOLBOT SUPボード 3モデル徹底比較

FOLBOT SUPボード 3モデル徹底比較


SUPボード選び、難しくないですか?

 

「今年こそはSUPを手に入れたい」「2本目のSUPを検討したい」

そんなふうに考えているあなた。

すでにいくつかのモデルをリサーチし、FOLBOTのSUPにも興味を持っていただいている段階でしょうか。

でも、いざ購入するSUPボードを選び始めると、

「実物を見ないと決められない」
「サイズ感や特徴がいまいちピンと来ない」

こうした不安や疑問を抱える方も多いはずです。

特にインフレータブルSUPはモデルごとに使用感が異なるため、実際に使ってみないと分かりにくい部分も多いもの。

そんな悩める方のために、当コラムでは、FOLBOTのSUPボードの詳細なスペック比較や特徴を丁寧に解説しています。

 


 

FOLBOT SUPボードのコンセプト

 

 

「手軽、なのに本格派」

FOLBOTのSUPは全てインフレータブルタイプです。手軽に持ち運べて、簡単に膨らませられるのが魅力。キャンプギアと一緒に車のトランクへ積み込み、現地に着いたら数分で準備が完了するため、フィールド到着後すぐに楽しんでいただくことができます。

それでいて、水に浮かべればしっかりとした安定感と扱いやすさがありながら、モデルによってはクルージング、釣り、トリックといった遊びが可能です。

軽さと携帯性を重視しながらも、アクティブに遊べる性能を備えているのがFOLBOTのSUPです。まさに「手軽、なのに本格派」。初めてでも2本目でも、妥協しないSUPを探している方におすすめです。

 

3モデルの紹介

FOLBOTの3つのボードをご紹介!
既存の2モデルに加えて、今年は第三の遊べるSUPと称して「ATTACK SUP」の販売を開始しました。

 

●TACTICAL FOLDING SUP

最も軽量かつコンパクトなオールラウンドモデル

 

タイプ オールラウンド
サイズ 320 x 81 x 15cm
重量 9.5kg
容積 303L
耐荷重 110kg

最もベーシックでクセのないモデル
安定性とスピード感を両立しています。

 

<他モデルとの比較>
・最も軽量で持ち運びがしやすい
・適度な幅(81cm)のため、直進性が高い
・303Lの容積は3モデルの中で最も小さく、軽快な取り回しが可能

<特徴>
軽量で扱いやすいので、SUP初心者や女性キャンパーでも持ち運びやセッティングが簡単です。スムーズな直進性能があり、安定感も抜群です。

<最適なシーン>
湖や川でのクルージング、初心者の練習用、軽装キャンプ

 

●VERSATILE SUP

最も長く、積載量も多いツーリング特化モデル

 

タイプ ツーリング・フィッシング
サイズ 384 x 81 x 15cm
重量 11.6kg
容積 366L
耐荷重 160kg

⁡最も浮力が高く、スピード感のあるモデル
積載量も大きく、ファミリー利用やロングツーリングにも向いています。

 

<他モデルとの比較>
最も長い設計(384cm)で直進性が非常に高い
最大の容積(366L)で耐荷重も160kgと最も高い
幅は81cmで標準的だが、長さがある分、安定感は十分

<特徴>
湖や川での長距離移動も疲れにくく、荷物を多く載せられるので、釣りや長時間のクルージングに向いています。ファミリーキャンプで子どもと一緒に乗ることも可能

<最適なシーン>
長距離クルージング、釣り、ファミリーでの利用にもおすすめ。

 

●ATTACK SUP ※2025年新発売

最も幅広で安定感のある、遊べるフリースタイルモデル

 

タイプ オールラウンド~フリースタイル
サイズ 320 x 87 x 15cm
重量 10.8kg
容積 342L
耐荷重 150kg

最も幅が広く、安定性を重視したモデル
回転性が高く、フリースタイルにも向いています。

 

<他モデルとの比較>
・最も幅広な設計(87cm)で抜群の安定感
・重量は中間の10.8kgで、取り回しも良好
・342Lの容積は中間だが、幅広のため安定性に優れる

<特徴>
幅広なデッキが水上での安定感を生み出し、激しい動きにも対応。トリックを思い切り楽しみたい方におすすめです。

<最適なシーン>
ファミリー、ペット連れ、アクティブな水上アクション

 

FOLBOT SUPボードの特徴

 

 

① インフレータブルボード
FOLBOTのSUPは、空気で膨らませるインフレータブルタイプです。持ち運びがしやすく、使わない時はコンパクトに畳んで収納できます。車のトランクにもすっぽり収まるので、キャンプやアウトドアの荷物が多い時でも安心です。膨らませるのも簡単で、専用ポンプを使えば数分で準備完了。ハードボードと比べて持ち運びが楽なだけでなく、保管場所にも困りません。使用後は乾燥させて空気を抜いて丸めるだけなので、後片付けもスムーズです。

 

② 遊びと安定性との両立
FOLBOTのSUPは、初心者にも扱いやすく、経験者には操作の自由度を楽しめるよう設計されています。モデルによっては、回転性や反応の良さも備えており、クルージング中の微調整や、トリックといったアクティブな遊びにも対応。初心者が安心して乗れる安定感と、経験者が楽しめる操作性。そのどちらも両立しているのがFOLBOTのSUPの魅力です。

 

③ キャンパーに選ばれるタクティカルデザイン
FOLBOTのSUPはタクティカルなデザインが特徴的です。湖畔や川沿いといった自然に溶け込みながらも、周りと被らないデザインが好評です。またSUP自体も非常にタフな素材で作られているため、見た目だけでなく機能性も兼ね備えたミリタリーテイストなSUPと言えます。

 

3モデル_特性比較早見表

 

 

ご自身のスタイルに最適なSUPを見つけていただくためにも、3つのSUPボードの特徴をまとめております。
是非、ご自身に合った1本をご検討ください。

 

 

 

<項目概要>
・安定性:水面での安定感。幅広なモデルほど安心して乗れます。
・スピード:水上での滑走性能。長さがあるモデルは直進性が高くスピードが出やすいです。
・クルージング:長距離の移動時の快適さ。荷物が積めて疲れにくいモデルが最適です。
・トリック:ターンのしやすさ。取り回しの良いモデルが有利です。
・耐荷重:積載できる重量の目安です。フィッシングやファミリーでの利用時に重要なポイントです。
・扱いやすさ(取り回し):水上で操作する際の扱いやすさ。
・価格:各モデルの購入価格。


 

どのSUPがあなたに合っているでしょうか?
各モデルの特徴から、自分のアウトドアスタイルに合った一台を選んでみてください。
「長距離ツーリングがしたい」「トリックを楽しみたい」「ファミリーで安定したSUP体験がしたい」
—それぞれの目的に最適なSUPが見つかります。

 

FOLBOT SUP ギャラリー

 

 

 

FOLBOT MEETING Vol.1

https://youtu.be/pBL-KXsVWvE?feature=shared